足裏の痛み 足底腱膜炎をすぐにでも直したい方はお試しあれ!

寝起き時にベッドから足を下ろして立ち上がろうとした瞬間や車から降りる時など、第1歩目にズキッっという激痛が走る日々が半年ほど続いていました。
患って2週間ほどで、整形外科に行って土踏まずのところをジェル状のものでカバーするサポーターと、炎症を抑えるような塗り薬を処方されたのですが痛みはまったく改善されず、やはり歩くのに支障をきたすのは辛いので、ネットでも色々と検索をしてみたのですが、完治までに半年から1年かかるとか、すぐに治したければ手術する必要があるとかってことなので、自然治癒するまで耐えるしかないのかなって諦めていたんですよね・・・
で、ある時「体外衝撃波疼痛治療装置」というもので治療出来るということを知り、この「体外衝撃波疼痛治療装置」を導入している病院を探したのですが、残念ながら県内に1件しかなく、その上遠方なので通うのは厳しそうだな・・・と諦めていたんですが、これと似たような機械でショックマスター(拡散型圧力波治療器)というものを知ったのです。
拡散型ショックウェーブ ショックマスターとは?
詳細は下記の販売元?のHPをご覧になって頂ければと思いますが、素人ながら簡単に説明すると工事現場等で地面のコンクリートなどを粉砕している機械がありますよね? あれの小型版と言いますか、痛みのある箇所に振動を当てて神経を麻痺させて、ダメージのあった細胞の再生を促すイメージ?
とにかく! 結果から言いますと、それまで階段を登る際は右足上げて左足を揃えてって感じで、一段ずつ両足を揃えながら登っていたのに、治療を受けて家に戻った時には階段を駆け上がれるくらいまで回復! しかも一度目の治療でですよ! 階段を駆け上がれたのはたぶん痛みが麻痺してたせいもあると思うのですが、治療を受ける前よりは、あの一歩目のズキッという痛みはかなり和らいでいたので1ヶ月ほど治療に通うことで、ほぼ痛みは感じなくなりましたね〜
ショックマスターを導入している所を探すには
自分が治療を受けた所は接骨院だったのですが、整形外科、接骨院、整骨院などで結構導入され始めているようですので、「ショックマスター 県名」などで検索すると何件かヒットするのではないでしょうか
ちなみに料金は場所によってまちまちですが、大体一回の治療で1,000円から2,000円くらいのようですね
(これプラス初診料や診察料などはかかると思います)
治療時の痛みはほぼ感じませんし(痛ければ弱めてくれると思います)、金額的にも高くはないと思うので(歩くのに不自由しているのに比べると安いもんだと思います!)、足底腱膜炎に悩まされている人は一度試されてみてはどうでしょうか!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません