WordPress

たぶん来年からGoogle検索がモバイルインデックスを開始するだろうってことで、今後はモバイルをメインに考えたデザインが主流となってくると思います!

外出先とかでもない限りどうもあの小さい画面で調べものとかするの気になれな ...

Web制作, WordPress

最近MacOSのクリーンインストールをして気づいたんですが、ブラウザのデフォルトの表示サイズが結構以前と違っているんですよね。その意図は何なのか考察してみることに!

Safariのデフォルトの画面表示サイズ

まずはSafar ...

WordPress

「WordPress おすすめプラグイン」なんて検索すると色々紹介されているんですが、あちこち見て周るとこれだけは入れておけ!って推奨されているものが結構ばらばらなんですよね〜 で、おすすめの理由なんかもそれぞれ個性があって読んでいて ...

WordPress

個人的にブログのトップページなどで記事を抜粋表示させているのってあまり好みではないのですが、記事内に画像やら動画やらを貼ったりしていると表示が遅くなってしまうので、なんとか上手い手はないものかと考えて色々と調べたりした結果、辿り着いた ...

WordPress

WordPressのプラグインで簡単に人気記事を表示させることの出来るWordPress Popular Postsなんですが、カテゴリを表示させるようにすると何故かカテゴリ名の後に「の下」という文字が入ってしまうんですよね〜 ...

WordPress

アクセスの多い記事をカウントして人気記事を表示してくれる便利なWordPress Popular Postsというプラグインがあるんですが、このプラグインを導入してみたところ、いつまで経っても「まだデータがありません」の表示のままの状 ...