CSS編集時に反映されない時はスーパーリロードが便利!
CSSの編集作業中に画面確認してもブラウザがキャッシュを読み込んでしまって、更新ボタンを押しても反映されない時がありませんか? そんな時はスーパーリロード(強制再読み込み)を使いましょう!
キャッシュとは?
そもそもキャッシュというのはどういうものかと言いますと、訪問したサイトのデータをブラウザが一時的に保存しておくことで、再度訪問した際にはそちらのデータから読み込ませることで表示を速くさせる仕組みです。
一般に頻繁に訪問しているサイトでのこの恩恵は大きいのですが、ウェブ制作者がCSSなどを編集している際には変更したはずの箇所が反映されなかったりして、キャッシュが厄介な存在ともなるために、スーパーリロードで強制的に再読み込みさせる必要となる場面が存在します。
スーパーリロードの方法
ショットカットキーを使うことで簡単にスーパーリロードが出来て、キャッシュを消去せずとも強制的にリロードさせることが可能です。
Macの場合ですが
Chrome Shift + ⌘(command) + R
Safari Shift + 更新ボタン
Windowsの場合
Chrome Shift + Ctrl + R
Safari Shift + 更新ボタン
Internet Explorer Ctrl + 更新ボタン(F5でも可)
基本的にMacの場合はシフトキーと更新ボタン、Windowsはシフトキーもしくはコントロールキーとなっているようですね。
ちなみにSafariの場合⌘+Rでページを再読み込みは他と変わらないのですが、シフト+⌘+Rだとリーダーを表示となっているため注意です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません